2016/09/21
ポケモンGoは全151種類のポケモンが存在します。今の段階で未確認のポケモンは6種類です。その未確認ポケモン、ミュウやミュウツーやフリーザーなどのリーク画像が流出しており海外で話題となっています。
Contents
未確認ポケモン流出動画
ミュウの流出画像
ミュウツーの流出画像
サンダーの流出画像
フリーザーの流出画像
なぜ流出したの?
未確認ポケモンが流出した理由は、海外のユーザーがポケモンをデバッグモードで起動して動画に記録したそうです。デバッグモードとは「開発者向けのオプション」で言わば「テスト段階」のモード。一般の人が見るのは不可能とされています。ハッキングみたいな感じ?
ポケモンは全部で何種類?
ポケモンGOでは151種類のポケモンが存在します。日本国内で確認されている数は 142種類。
海外限定のポケモン
ガルーラ |
ケンタロス |
バリヤード |
以上の3種類です。
未確認ポケモン
メタモン |
ミュウ |
ミュウツー |
フリーザー |
サンダー |
ファイヤー |
未確認は上記の6種類です。142種類に限定と未確認の9種類を足すと151種類になります。
未確認ポケモンいつ出るの?
未確認ポケモンがいつ出るかは現在明らかになっていません。一説によるとイベントで登場する可能性が高いと言われています。ポケモンGOの第一弾のプロモにあったように、複数のトレーナーと協力してゲットする捕獲イベントが今後実装されるかもしれません。その時のボスポケモンとして温存されている可能性が高いです。
ミュウツーはイベントで出るかも