2016/09/21
ポケモンGOのポケモンGO専用デバイス一覧を紹介しています。
ポケモンGOには、よりゲームを楽しむための専用デバイスが発売予定となっています。
専用デバイスがあれば、ポケモンGOを楽しむだけではなく歩きスマホも防ぐ事が出来るので一石二鳥と言えるグッズですよね。
現在は、どのようなデバイスが登場しているのか見てみましょう。
sponsored link
ポケモンGOプラス
ポケモンGOがリリースされる前から、発売されるのが決まっていたデバイスです。
接続はブルートゥースとなっており、ポケモン出現時には振動とLEDランプで知らせてくれますよ。
また、ポケモンGOプラスのボタンでポケモンをGETしたりポケストップでアイテムを取得したりすることが可能なので、危険な歩きスマホを防ぐ事も出来るのです。
ぶっちゃけポケモンGOプラスがあれば画面を見なくても振動すれば押せばいいだけなので、半自動的にレベル上げができますよね。
あとは1日1回はログインして、ポケモンやアイテムの整理したり、ぼうけんノートで履歴を確認すればOKです。
発売価格は3500円(税別)で、発売時期は9月下旬となっています。
安全にポケモンGOを楽しむ為に、手に入れると良いのではないでしょうか。
また、こちらのサイトでポケモンGOプラスが当たるキャンペーンを行っているので試してみてもいいと思います。
スポンサーリンク
ポケモンGO専用スマートフォン
ポケモンGOの為に開発されたスマートフォンではありません。
アイシェアリングから、ポケモンGO専用のレンタルプランが登場しているのです。
1日49円で、iPhone5Sと10000mAhモバイルバッテリーのセットになっています。
このiPhone5SについてくるのはモバイルバッテリーとSIMピンのみ。
通信が出来るわけではありませんので、SIMは自分のものを使う事になります。
または、格安の通信会社と契約する方法もあるのです。
iPhone5Sをレンタルするメリット
好きな時に契約を解除出来る(解除手数料は一切なし)
自分のスマホに負担をかけなくて済む
壊れても無償で新たなレンタルiPhone5Sが提供される
上記のようなメリットがあります。
ポケモンGO専用デバイスまとめ
ポケモンGO専用デバイスですが、発売予定となっているのはポケモンGOプラスのみとなっています。
今後の展開次第では、さらに便利なデバイスが発売されてくるのではないでしょうか。
ポケモンGOプラスを買わずに、違うデバイスが発売されるのを待つのも良いかもしれませんね。